(株)タマチについて

代表挨拶

この度は株式会社タマチのホームページをご覧いただきありがとうございます。代表取締役のなかむらです。私たちは平成5年の設立以来、32年以上福岡県を中心に一般貨物自動車運送業、主に戸建住宅のプレカット配送を行って参りました。これまで続けられたのは元請け会社様、協力会社様、そして一緒に働く仲間たちのおかげです。
平成5年7月創業から32年間重大事故0を継続!事故を起こさない為に車両整備特に車両手入れを徹底し事故のリスクを回避する!安心安全と共に商品を届けて参りますので、今後とも株式会社タマチをよろしくお願いいたします。

代表取締役 中村 幸治

タイトル

私たち、株式会社タマチは福岡県鞍手郡に拠点を置き、小型トラック・フォークリフトによる木材・建築資材の運送を得意とする会社です。 私たちはお客様の大切なお荷物を安全第一で安心に運送します。 事故の無いように安全管理に十分気を付け、業務遂行することが会社の「信頼」に繋がります。
これからの益々の活躍を期待し、変わらぬご愛顧のほど宜しくお願いします。

企業理念

安全と信頼で築く未来

株式会社タマチは、「安全第一」をモットーに、30年以上にわたり業務を支えてきました。お客様に信頼されるためには、徹底した安全管理と品質維持が不可欠だと考えています。事故を防ぐために、車両の清掃や点検を徹底し、安全運転を心掛けています。また、社員一人ひとりがプロ意識を持ち、誇りをもって業務に取り組んでいます。この姿勢が、長年にわたる取引先との信頼を築き上げ、安定した経営を実現している理由です。当社の未来を一緒に支え、共に成長していける仲間を求めています。

赤字なしの安定基盤

株式会社タマチの強みは、1993年の創業以来、赤字を一度も出していないという堅実な経営基盤にあります。これは、取引先である工務店との長年にわたる信頼関係と、確かな技術力、そして徹底した安全管理によるものです。また、常に効率的な運営を追求し、社員一人ひとりが安定した環境で働けるよう、給与や福利厚生の充実にも力を入れています。長期的に働ける安心感とともに、共に成長できる未来を一緒に築きましょう。

求職者の皆さんへ
―安定して長く働ける理由

株式会社タマチは、創業以来黒字経営を続けており、安定した経営基盤を誇ります。社内の雰囲気は「一度入るとなかなか辞めない」そんな事実が物語る、誰もが長く働き続けたくなるような仕事環境です。社員一人一人を大切にし、日帰り運送という働き方で生活リズムも安定。さらに、年2回のボーナスも支給され、しっかりとした評価と報酬でモチベーションを維持できる環境です。入社後は、長期的に安心して働ける場所を提供しています。

工務店様へ
―信頼される仕事の質と安心感

タマチは運送業務において信頼されるパートナーとして、ありがたいことに多くの工務店様から指名をいただいています。大工さんとの連携も密接で、現場に最適なタイミングで確実に配送を行うため、工務店様の業務を支える大切な役割を担っています。長年にわたる堅実な経営と、柔軟で迅速な対応力を武器に、工務店様にとってなくてはならない存在です。安心してお任せいただける信頼のパートナーとして、共に成長していけるよう努めています。

会社概要

社名 株式会社タマチ
事業内容 一般区域貨物自動車運送業
代表取締役 中村 幸治
所在地 〒807-1307
福岡県鞍手郡鞍手町大字室木279-1
TEL 0949-42-5432(代表)
FAX 0949-42-3887
創立 1993年7月
従業員数 27名
従業員平均年齢 54歳
主要取引先
安全性優良事業所(Gマーク)認定番号 2707564(1)
sp_para01_bg